糖尿病

こんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みはありませんか?
  • 以前よりも喉が渇く
  • トイレの回数が増えた
  • 尿の匂いが気になるようになった
  • 全身の倦怠感が強い
  • 手足の痺れやむくみがある
  • 視力が低下してきた

など
こういった症状がある場合や健康診断の結果に糖尿病に関する注意等があった場合には、当院までご相談ください。患者様の生活状況等を伺った上で、無理なく改善できる治療や生活指導を行います。

糖尿病とは

糖尿病は、インスリンというホルモンが不足したり低下が原因で、高血糖が慢性的に続く病気です。インスリンが不足・低下すると、血糖値の上昇を抑える働きが低下してしまうため高血糖になってしまいます。

糖尿病が進行すると

高血糖状態(血液中にブドウ糖が溜まった状態)が続くと、次のような症状が起こります。

  • 網膜症
  • 腎臓関連の病気
  • 神経障害

など
これらは糖尿病の3代合併症と言われており、失明や人工透析などの事態を招く可能性があるため、できるだけ早い段階で受診して改善しましょう。
また、3代合併症だけでなく動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などのリスクも高まるため、絶対に放置することは避けましょう。

糖尿病の種類

糖尿病には、1型糖尿病と2型糖尿病があり、ぞれぞれに特徴があります。

1型糖尿病

1型糖尿病は、「インスリン依存型」とも呼ばれます。自己免疫疾患などが原因で、インスリン分泌細胞が破壊されてしまいます。
治療法としては、インスリンを自己注射する方法があります。

2型糖尿病

日本人の多くが2型糖尿病と言われています。これは、「インスリン被依存型」と呼ばれ、遺伝的要因や過食、運動不足などの生活習慣が総合的に原因となっています。

糖尿病(予備軍)でお困りの方

少しでも心当たりがある方はご相談を!

少しでも心当たりがある方はご相談を!

糖尿病は初期症状が乏しく、何かしらの症状を自覚した頃にはすでに進行しているケースがほとんどです。「気のせいかな」と思う程度でも受診しておくことで、早い段階でリスクを取り除いておくことが重要です。まずは健康診断を受けることで把握することも良いですし、内科を受診して調べてもらうのも良いでしょう。

なお、糖尿病は薬を飲み続けなければならないわけではありません。糖尿病治療の第一歩は「生活習慣の改善」です。これがうまくいけば薬を飲まずに済むかもしれません。
そのため、糖尿病になっても「薬を飲み続けなければならないわけではない」ことを覚えておいていただき、ぜひ生活習慣の改善に努めていただければと思います。
このほか、糖尿病の治療や予防がしたい方、疑いがある方はお気軽にご相談ください。

お電話

お問い合わせ

WEB
診療予約